2011年6月8日水曜日

makeを使ってソフトウェアをビルドしてみよう

makeを使ってソフトウェアをビルドしてみよう
@IT
ここで、フリーソフトウェアやオープンソースソフトウェア(以下FOSS)をインストールするときの一般的な手順を思い出してください。連載第6回では、以下のようにコマンドを入力すると説明しましたね。ここで2番目に実行しているのがmakeコマンドです。 ...

オープンソースのHTMLエディター「BlueGriffon」v1.1が公開

オープンソースのHTMLエディター「BlueGriffon」v1.1が公開
窓の杜
BlueGriffon.orgは6日、オープンソースのHTMLエディター「BlueGriffon」の最新版となるv1.1を公開した。Windows XP/7に対応するフリーソフトで、現在本ソフトの公式サイトからダウンロードできる。 「BlueGriffon」は、HTML5/CSS3などといった次世代Web標準技術に対応 ...

Jenkinsの生みの親が語る、継続的インテグレーションの未来

Jenkinsの生みの親が語る、継続的インテグレーションの未来
@IT
本稿では、オープンソースのCIサーバ「Jenkins」の生みの親である川口耕介氏による基調講演の様子をお伝えする。 「Jenkins」はソフトウェアプロジェクトのビルドやテストを自動化する継続的インテグレーション(CI:Continuous Integration)サーバの一種である。 ...

@IT

鈴与シンワート、PHP 対応のCMS クラウド「HeartCore_SaaS」を開始

鈴与シンワート、PHP 対応のCMS クラウド「HeartCore_SaaS」を開始
インターネットコム
HeartCore は、これまで Java 版での構築がほとんどで、低コスト、短期間での導入案件に対応しにくい場合があった。 鈴与シンワートでは、自社データセンターで運営するクラウドサーバー上で PHP 版 HeartCore を稼動させ、技術サポートを PHP 版 HeartCore に精通した ...

インターネットコム


『VLC 1.1.10』リリース、重要な脆弱性を修正

『VLC 1.1.10』リリース、重要な脆弱性を修正
インターネットコム
すべての『Linux』ディストリビューションにもれなく含まれているわけではないが (本来はそうすべきなのだが)、『VLC』は数ある製品の中でも最も人気があり、能力の高いオープンソースのメディアプレーヤーの1つだ。 この VLC の配布元である非営利団体 VideoLAN は6日、 ...

DOOM、LLVM-to-JavaScriptコンパイラ使いブラウザで動作

DOOM、LLVM-to-JavaScriptコンパイラ使いブラウザで動作
マイコミジャーナル
Emscriptenと呼ばれるLLVM-to-JavaScriptコンパイラを使い、CのソースコードをJavaScriptへ変換して実現している。特別な実装は使用されておらず、標準のWeb技術のみを組み合わせて実現したと説明がある。なお、執筆現在、記事に掲載されているJavaScript版のDOOMのページ ...

マイコミジャーナル


エージーテック、Java/.NET向け難読化ツールの新版を発売

エージーテック、Java/.NET向け難読化ツールの新版を発売
キーマンズネット (プレスリリース) (会員登録)
株式会社エージーテックは、米PreEmptive Solutions,Inc.が開発した、Androidにも対応したJava開発環境向け難読化ツール「DashO(ダッシュオー)6」と、Silverlight/WPF/Windows Phone 7など新しい技術に対応した.NET 対応難読化ツール「Dotfuscator(ドットファ ...

JavaScriptの生い立ち

JavaScriptの生い立ち
ITpro
高機能なWebアプリケーションの開発において、JavaScriptは必要不可欠な存在になっています。ところで、JavaScriptはどの言語を起源として生まれたものでしょうか。次の中から正しい説明を1つ選んでください。 ●解答を送信いただくと、すぐに正解と詳しい解説をご覧 ...

WEBクリエイティブの舞台裏 第2回「SVG女子」

WEBクリエイティブの舞台裏 第2回「SVG女子」
MdN Design Interactive
最新ブラウザの性能を伝えるべく、HTML5やJavaScriptなど各種テクノロジーを取り入れた画期的なコンテンツといえよう。今回は、この企画に携わった日本マイクロソフト株式会社のエバンジェリストである春日井良隆氏(左写真)、そして制作を手がけた面白法人カヤックの ...

かつてない約18倍の高速化を実現!爆速ブラウザ「IE9」の速度の秘密を検証

かつてない約18倍の高速化を実現!爆速ブラウザ「IE9」の速度の秘密を検証
ITライフハック
最近は、Javaスクリプトを使用したサイトが増えてきた。派手な演出のサイトでは、Javaスクリプトを多用しているところも多い。 Javaスクリプトの実行速度を計測するために、Futuremarkのベンチマーク「Peacekeeper」を実行してみた。「Peacekeeper」は、アニメーションの ...

OpenIDやOAuthサポート機能を提供する.NETライブラリ「DotNetOpenAuth」、Outercurveのプロジェクトに

OpenIDやOAuthサポート機能を提供する.NETライブラリ「DotNetOpenAuth」、Outercurveのプロジェクトに
SourceForge.JP Magazine
The Outercurve Foundationは6月2日(米国時間)、オープンソースプロジェクト「DotNetOpenAuth」がOuterCurveのプロジェクトとして寄贈されたことを発表した。OuterCurveは米Microsoftが支援する非営利団体で、傘下に複数のオープンソースソフトウェア開発プロジェクトを ...

クラウド型バージョン管理ホスティングサービス「ciklone」Git、Mercurial に対応

クラウド型バージョン管理ホスティングサービス「ciklone」Git、Mercurial に対応
CNET Japan
株式会社オープングルーヴは、クラウド型バージョン管理のホスティングサービス「サイクロン」に新サービスをリリースしました。 ciklone(サイクロン)は、オープンソースにおいて有名な、プロジェクト管理ツール「Trac」とバージョン管理システム「Subversion」、分散 ...

OracleがJavaのアップデートを予告、深刻な脆弱性に対処

OracleがJavaのアップデートを予告、深刻な脆弱性に対処
ITmedia
Java SEのクリティカルパッチアップデート(CPU)は、米国時間の6月7日に公開される予定だ。 米Oracleは、米国時間の6月7日にJava SEのクリティカルパッチアップデート(CPU)を公開すると予告した。 同社によると、今回のCPUではJava SEに存在する17件の脆弱性に対処する ...

コモディティ化したミドルウェアはどこに向かうのか〜非機能要件を巡る新たな戦い

コモディティ化したミドルウェアはどこに向かうのか〜非機能要件を巡る新たな戦い
EnterpriseZine
IBMもそのベンダーの一つとして、失敗もあれば成功もあったわけですが、OMG(Object Management Group)のCORBA (Common Object Request Broker Architecture)は、現在のJava EEを支える技術として今でも現役で活用されています。CORBAは、さまざまなアプリケーションを ...
マカフィー、2011年第1四半期版の脅威レポート発表
ASCII.jp
これまでの累計でも、Androidマルウェアの数は、Symbian OS、Java 2 Mobile Editionに次いで第3位になった。 McAfee Labsが確認したAndroidマルウェアの1つが、「Android/SteamyScr.A」だ。このマルウェアは、IMEI(国際移動体装置識別番号)と電話番号などの端末情報を ...

JNBridgePro 6.0がクラウド上のJavaと.NETアプリを接続

JNBridgePro 6.0がクラウド上のJavaと.NETアプリを接続
InfoQ Japan
JNBridgeは相互運用ツールを改善してクラウド上、あるいは地上とクラウド上にデプロイされているJavaと.NETアプリケーション間のネイティブなコミュニケーションを可能にした。 JNBridgeProはJavaコードから.NETアプリケーションへ、そして.NETコードからJava ...

VB6オープンソースの噂に対するリアクション

VB6オープンソースの噂に対するリアクション
InfoQ Japan
TechEdの間、多くの人がVisual Basicがオープンソースになるというデマを信じ込んでいた。それが嘘だと判明したが、言語に関すること、それがレガシーであること、そしてオープンソースの実装に関する様々な議論を生み出した。 Visual Basicは、3バージョンごとに大きな ...

JRuby総まとめ: JRuby on EY AppCloud, JRuby-Lint, JRuby Delegates

JRuby総まとめ: JRuby on EY AppCloud, JRuby-Lint, JRuby Delegates
InfoQ Japan
Trinidadを使うと、RailsやRack互換アプリケーションをEmbedded Apache Tomcat内で走らせることができます。これはEngine YardのDavid Calavera氏の成果です。 ...


Java SE 7徹底理解 第2回 細粒度の並行処理 - Fork/Join Framework

Java SE 7徹底理解 第2回 細粒度の並行処理 - Fork/Join Framework
ITpro
Java SE 7徹底理解の2回目である今月は、並行処理のフレームワークについて紹介していきます。 Javaは1.0がリリースされた当初から、スレッドを使用することができました。筆者もJava 1.0で簡単にスレッドが使えることに感動したことを覚えています。 ...

オープンソースSkype開発プロジェクト

オープンソースSkype開発プロジェクト
スラッシュドット・ジャパン
フリーランスの研究者、Efim Bushmanov氏は、Skypeのプロトコルをリバースエンジニアリングしてオープンソース版Skypeを開発しようとしているそうだ。 Bushmanov氏のブログによれば、Skypeバージョン1.x/3.x/4.xおよびRC4レイヤーの解析などはおおむね完了しているとの ...

Oracle、OpenOffice.orgをASFに提供——The Document Foundationも"歓迎"

Oracle、OpenOffice.orgをASFに提供——The Document Foundationも"歓迎"
ITmedia
米Oracleは6月1日(現地時間)、オープンソースのオフィススイート「OpenOffice.org」を米Apache Software Foundation(ASF)に提供すると発表した。これでOpenOffice.orgはOracleの手を離れ、ASFのIncubatorプロジェクトとなる。 Oracleのルーク・コワルスキ副社長は発表 ...

『LibreOffice 3.4.0』が登場

『LibreOffice 3.4.0』が登場
インターネットコム
オープンソースの生産性スイート『LibreOffice』に3日、最新版の『LibreOffice 3.4.0』が登場した。元の『OpenOffice.org』から派生した同製品の存在を、さらにアピールした格好だ。 LibreOffice 3.4.0 は、LibreOffice プロジェクトが2010年9月に Oracle から分離して ...


REST型APIをサポートするオンラインストレージ

REST型APIをサポートするオンラインストレージ
ITpro
開発ツールとして、Java版SDK(ソフト開発キット)を提供する。これを使えば、Java言語で楽にオンラインストレージを利用できるようになる。また、ファイルのアップロード/ダウンロード、ワンタイムURL発行などの機能を含むサンプルアプリケーションがある。 ...

日本SGI、オープンソースの並列ファイルシステム「Lustre File System」のサポートを強化

日本SGI、オープンソースの並列ファイルシステム「Lustre File System」のサポートを強化
News1st.jp (プレスリリース)
日本SGI株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中津信彦)は、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)分野の大規模ファイルシステムとして評価が高いオープンソースの並列ファイルシステム「Lustre File System」のサポート体制を強化します。 ...
マウスコンピューター/G-Tune