2012年4月2日月曜日

Acroquest Technologyが分散ログ収集システムの構築支援サービス開始

Acroquest Technologyが分散ログ収集システムの構築支援サービス開始
ITpro
具体的には、サーバーのログを収集するツールとしてオープンソースのApache Flume、ログを蓄積するKVSとしてApache Hadoopの二つのソフトを使い、システム構築を手がける。 特徴は設定済みのFlumeとHadoopを使ってシステムを構築すること。「FlumeとHadoopを検証し設定 ...

オラクル、クラウド対応の業務アプリ「Fusion Applications」発表

オラクル、クラウド対応の業務アプリ「Fusion Applications」発表
マイナビニュース
同製品は、同社のミドルウェア製品群「Oracle Fusion Middleware」を基盤に、すべての機能をJavaで開発したアプリケーション。 会計、購買調達、プロジェクト管理、人材管理、CRM、SCM、内部統制・リスク管理の7つの製品群で構成され、100以上の機能を提供する。

マイナビニュース

2012年3月30日金曜日

震災を乗り越える自治体のOSS活用 --- OSC 2012 Tokyo/Spring レポート(前編)

震災を乗り越える自治体のOSS活用 --- OSC 2012 Tokyo/Spring レポート(前編)
ITpro
イベント「オープンソースカンファレンス(OSC)2012 Tokyo/Spring」が2012年3月16日と17日の2日間、東京都日野市の明星大学で開催された。政府・自治体でのOSS活用をテーマとしたトラックOSC.governmentや、OSS貢献者賞の表彰式など多くのセッションが行われた。

無料でたのしく学べる、初心者向けプログラミング学習サイト「ドットインストール」

無料でたのしく学べる、初心者向けプログラミング学習サイト「ドットインストール」
ライフハッカー[日本版]
このように、HTMLの基礎やJavaScriptの基礎などレッスンは目的別に分かれています。レッスン一覧ページでは、基礎から応用まで順番に並べられています。初心者の方は上から順番に学習していけば、すんなり理解できるかと思います。 レッスンの詳細です。

2012年3月29日木曜日

米McAfee、MySQL向けの監査ツールを無償公開

米McAfee、MySQL向けの監査ツールを無償公開 - オープンソース ...
By admin@sourceforge.jp
米McAfeeは3月26日、MySQL向けの監査ツール「mysql-audit」を公開した。既存のシステムに変更を加えること無しにセキュリティを強化できるという。ライセンスはGPL 2。

jQueryのライセンス表記に関して – とれまが知恵袋

jQueryのライセンス表記に関して – とれまが知恵袋
とれまがニュース
インターネット上で公開する場合はJavaScriptの上部にライセンスの情報が記載されている為、本文中の記載は不要だと思います。 JavaScriptが閲覧できない状態になります。 (jQuery自体の改変は一切行わない予定です。) この場合、本文中にjQueryのライセンスに関しての ...

リチャードストールマン、「GCC 4.7」の公開とGCCの25周年を祝う

リチャードストールマン、「GCC 4.7」の公開とGCCの25周年を祝う
マイナビニュース
その後25年間でC、C++、Objective-C、Fortran、Java、Ada、Goなど複数の言語に対応し、多種多様なアーキテクチャをサポートしている。 GCCはほぼ1年おきにリリースされており、今回のリリースでも機能の追加や強化が多数実施されている。例えば、GCC 4.7.0ではLTO ...

マイナビニュース

2012年3月28日水曜日

待望のPostgreSQL 9.2は大幅性能アップするのか?

待望のPostgreSQL 9.2は大幅性能アップするのか?
@IT
この機敏さ、オープンさがオープンソースらしいです。 閑話休題。次にIndex-onlyスキャンです。これも性能改善に関係します。9.1以前では全てのインデックスへのアクセスは、テーブルへもアクセスする必要がありました。9.2ではテーブルへのアクセスをスキップできるよう ...

@IT

Flashベースの偽ウイルス対策ソフトが出回る、シマンテックが注意喚起

Flashベースの偽ウイルス対策ソフトが出回る、シマンテックが注意喚起
INTERNET Watch
偽ウイルス対策のサイトを開くと、まずJavaScriptで書かれた警告ダイアログが表示され、「Windows Secure Kit 2012」と称した偽ウイルス対策ソフトにより、PCがウイルスに感染していると通告される。 このダイアログでOKを押すと、偽のスキャン画面が表示され、いかにも ...

音楽ソフトのために開発したBD-Jランタイム

本田雅一のAVTrends
AV Watch
BD-J(Blu-rayの上で動くJavaアプリケーション実行環境)の上に、音楽を愉しむために特化した機能を持つ実行用のモジュールを作り、それを音楽出版社で共有しようという考えで開発された。特殊なフォーマットではないため、すべてのBDプレーヤーで再生することができる。
マウスコンピューター/G-Tune